今回は、中小企業庁より公開されている、令和5年度補正予算により実施される「ものづくり補助金」のパンフレット(令和5年12月時点)について見ていきます。
【補助金のご相談、無料で対応しています】
お問い合わせは、ページ下「フォーム」か「右下のチャット」から
「LINE 問い合わせ」も対応しています!
<2024年 ものづくり補助金>
パンフレットの冒頭を見てみると、支援する設備投資等の内容として、これまでの「新製品・サービスの開発」に加えて「生産プロセス等の省力化」と明記されています。
2024年に実施されるものづくり補助金では、生産プロセス改善等の取組に向けて省力化への投資を要件とする「省力化(オーダーメイド)枠」が新設されました。
補助上限額が非常に大きな枠となっており、2024年実施のものづくり補助金の注目枠とも言えます。
◆2023年実施分からの主な変更点
2024年実施 | 2023年実施 | |
実施回数 | 2回程度実施予定 | 通年公募 |
事業実施期間 | 令和6年12月10日まで | 採択発表日から12か月 |
申請枠 | 省力化(オーダーメイド)枠が新設 従来の通常枠、デジタル枠、グリーン枠がサービス高付加価値化枠に統合 通常類型と成長分野進出類型(DX/GX)に再編され、グローバル枠は従来通り | 通常枠、回復型賃上げ・雇用拡大枠、デジタル枠、グリーン枠、グローバル市場開拓枠 |
令和5年度補正予算に基づく公募は2回程度実施予定であり、補助事業実施期間は、いずれの公募回においても令和6年12月10日まで(実績報告まで完了する必要あり)となっています。
これまでのスケジュールよりも非常にタイトになることが予想されます。ものづくり補助金は事業実施期間は原則延長はできないため、補助金に採択されてから慌てて業者の選定を行うことになると間に合わない可能性があります。
予めスケジュールを組んで、申請検討したほうがよさそうです。
また、交付候補者決定前において、一定の投資規模の事業計画に取り組む事業者に対して、口頭審査を導入するとあり、事業計画の内容や、事業実施に至った経緯、意思決定の背景等をヒアリングされる可能性があります。
当然のことではありますが、申請の際は、事業者様自身が内容をしっかり把握しておく必要があります。
2024年実施ものづくり補助金の申請枠とそれぞれの上限額、補助率は以下の通り
ものづくり補助金はよく制度内容が変更・更新されるため、常に最新の情報を確認するように心がける必要がありそうです。
ものづくり補助金、そのほか補助金の申請を検討されている方は、ぜひ一度ご相談ください。
【補助金のご相談、無料で対応しています】
お問い合わせは、下記「フォーム」か「右下のチャット」から
「LINE 問い合わせ」も対応しています!